こんばんは、いわき教室・みなみです。
いわきは7月の終わりとは思えぬ涼しさ。
中学生の子供が外のプールで水泳大会。とても寒そうでした。
明日は少しでも”暑く”なって欲しいと思う母でした。
今朝、子供が観ているTV番組で、今「暗心感」を売りにしたフィットネスが人気だといっていました。
「暗心感」は、暗+安心感の造語だそうで、
で、何 が「暗心感」か・・・
その人気のフィットネスは、照明を暗くして、ノリノリの音楽でエクササイズをするのだそうですが、
暗くすることで、ノリノリになっても、化粧が落ちても、人の目を気にせず、好きにはじけれるそう。
それを聞きながら、どれほど日々日々人目を気にしながら生きているのだろう・・・
大変だなぁ・・・と感じました。
我がイルチブレインヨガの創始者・イルチ・イスンホン先生は言います。
『どこでも歌えて、どこでも踊れる。これが自然だ、本来の自分だ』と。
私も以前は人が基準の生活をしていたので、よくわかります。
今、ずいぶん本来の自分に近づいた実感があります。
楽になりました
いつの間にかいつのころからか、人目を気にして、人が基準になり、自分自身に制限をして、
自分自身を自由に表現しなくなりました。
自分を抑えることで、体や心を不自由にしてしまいました。
自分を自由にしないお陰で、ストレスがたまり、そのストレスを発散するために、
新しいもの、刺激が強いものにどんどん意識がいき・・・
キリがありません。
うちのレッスンは少しずつでもご自身を本来のご自身にしていくお手伝いをしている実感があります。
本来のご自身は、ご自信が思っているよりも素敵な存在です。
ぜひそんなご自身を発見しにきて欲しいなぁ
そう願っています