台風19号により被害に遭われました皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
いわき教室も10日ぶりに水が出ました。ありがたいです。
いわきイルチブレインヨガみなみです。
まだまだ、片付けに追われていらっしゃる方、断水中の方もいらっしゃる方と思います。
少しでも早く通常の生活に戻られるようお祈りしております。
今回、断水生活をして、感じたことがたくさんありました。
その中の一つ
ありがたいことに、遠くに姉弟や友達がいてお水を沢山送っていただき、とてもありがたく感じました。
そしてそれを運んでくださるのは、もちろん宅配便屋さん。
断水中のお宅が多い中、どれだけのお水を運んでくださったことでしょうか。
ある宅配便屋さんに「水、重いですよね、大変ですよね、ありがとうございます。」とお声を掛けたら、「本当に大変です。」と疲れたご様子。
本当に、申し訳なくなりました。
でも他の宅配便屋さんは「いやいや、何が大変って水止まった生活の方が断然大変ですよ!」とこちらをねぎらってくださいました。そして元気はつらつ!
同じ刺激があっても、その方がどう感じるか?はそれぞれが違います。
そのもとになる観念という各自のフィルターがあります。
そのフィルターがどんなフィルターかで、心の持ちようも違ってきますし、
体調も違ってきます。
脳(情報)と心と体は繋がっています。
自分自身がどんな情報を持っているか?をよく見れるようになるとことが大切です。
ここのトレーニングではそれが良く出来るようになり、自分を無意識に苦しめる癖や習慣まで見れるようになり、手放すきっかけになります。
かくいう私も、以前ならこんな状況が起こったらもっと悲劇のヒロインしていたなぁと…
楽になりました♪
まずは自分を眺める習慣!始めてみてください♪