こんにちは、いわき教室・みなみです。
今日はとっても良い天気☀春を感じます。
みなさまのお住まいの所はいかがですか?
さて、通っていらっしゃる会員さまは何かしらの不調を改善したくていらっしゃる方が多いです。
その中で一番多いのが、肩こり・首こりを改善したい!方です。
首には7つの頚椎(けいつい)と、頭と胴をつなげる神経が通っています。
頭を支えるために筋肉が付いていますが、たいていこの筋肉に異常が生じて痛みを感じます。
正座して頭のてっぺんに手をあててみます。
上から下に力を加える時、ひどい痛みを感じればヘルニアが考えられます。
あるいは頚椎がゆがんだり、肩や首の筋肉が硬直したりしているとき痛みが生じます。
首のこりがひどい場合は、首の動きに気をつけて軽い動作から始め、首を充分にほぐします。
頚椎と首の筋肉を強化するためには、体の調子を見ながら徐々に強くしていきましょう。
首の痛みは、痛い部分だけに問題があるわけではありません。
普通、肝臓や腎臓の機能が弱い場合、症状が再発しやすいため、
体の状態を点検して腎臓と肝臓疾患に良いトレーニングもあわせて行なうことよいでしょう。
一般トレーニングでは、300種類以上ある体操の中からその日チョイスした体操を一緒に行います。
首や肩をほぐすことで、後ろの首筋と背筋がスッキリし、脳脊髄(せきずい)液の流れを円滑にし、中枢神経系を目覚めさせます。
頭がすっきりして、肩こり、首のこり、頭痛などが改善されます。
首こり肩こりが改善された会員さまは、
首・肩が軽くなってみてこんなに首こり肩こりがストレスになっていたことがわかりました!
と分かち合いくださいました。
長く肩こり・首こりに悩んでいる方も、快適な毎日のために
うちの自慢のプログラムを試してみてくださいね。
ご期待にそえるかもしれません(^^♪