おうちでヨガはじめませんか?
スマホやパソコン、インターネット環境があれば、ご自宅でレッスンを受けられます。
今なら5,000円で始められます(はじめの1か月のみ、4月12日まで)
まずは、オンライン体験会(無料)にご参加ください。
ストレッチなどの簡単なブレイン体操、初心者でも始めやすいブレイン瞑想などのトレーニングを行っています。
ご予約はこちら↓
おうちでヨガはじめませんか?
スマホやパソコン、インターネット環境があれば、ご自宅でレッスンを受けられます。
今なら5,000円で始められます(はじめの1か月のみ、4月12日まで)
まずは、オンライン体験会(無料)にご参加ください。
ストレッチなどの簡単なブレイン体操、初心者でも始めやすいブレイン瞑想などのトレーニングを行っています。
ご予約はこちら↓
学校休校やイベント自粛を通していろんなことを感じました。
その中でも、さすが令和の時代だなぁと感じたのは何といっても
『オンライン!』
いわきイルチブレインヨガみなみです。
学校が休校、イベント自粛を受け、困った!と一瞬昭和の脳は慌てましたが、
うちの会社はさすが、ILCHIブレインヨガ-脳活性化ヨガだなぁと感じたのがオンライン対応!
人をたくさん集めてはいけなくなるかも?!の時点で
エリアマネージャーによる一般トレーニングを企画&遂行😍
会員さんたちも最初はオンライン?!となったものの(実は私自身も少し心配しておりました😅)
やってみます♪とすぐに取り組んだ方は、自宅にいながらトレーニングを受けることを楽しんでいる方、喜んでいる方、多数!!
一度入られた方は二度三度と入られています♪
私からすると、なかなか受けれないエリアマネージャーのトレーニングを受けれるなんてなんて贅沢!とうらやましい限り。
これを機にオンライントレーニングも充実していく予感🌟
世の中を見ても、学校が休みになって学習や語学のオンラインが無料で受けれたり、漫画や雑誌のバックナンバーが無料開放されたり、コンサートが無料配信されたり、世はオンライン!
中国も学校の授業もオンラインで受けているとのこと。
日本は豊かだけど、インターネットの環境その他が諸外国に比べると今一つ…
なんてことを聞いたことがありましたが、
世界についていけるように、更にインターネットに関して学んでいきたい、明るくなりたい♪と思えています!なんだかワクワクします!
子供にも健全に伝えていけるチャンスかなと。
ピンチはチャンス!
手洗いうがいなど、予防はしっかりしながら、体もよく動かして
暗いことにあまり集中しないで
明るいことに集中していきましょう(^^)/
いわきイルチブレインヨガはECOの地球市民運動に賛同しています。
その活動の一つとして、クリーンアップ活動も行っています。
先日、いわき教室のブレイントレーナーと一緒にいわき教室近くの公園でクリーンアップ活動をおこなってきました。
前日は雨、当日はお天気も良くて気持ちよくとても清々しい気持ちになりました。
ただ、びっくりしたのは、拾ったゴミにたくさんのタバコの吸い殻があったこと、そして植え込みの奥の手が届かないところにゴミがたくさん捨ててあることでした。
この公園はちょっとした遊具もある子供もよく使う公園です。
植え込みのの奥にあるゴミを見ながら、悪いことをしている自覚はあるんだろうなぁとブレイントレーナーと話しました。
吸い殻はベンチの周りにたくさんあったので、悪いことをしてる意識もないのかも…とも感じました。
自分くらいいいか、ちょっとくらいなら…
本当に無意識で自覚がないのだと感じます。
先日も、東京からの帰りのバスで近くに座る方が思いっきり大きくくしゃみを何度もしてそれを手で受けそのままです。
ドリンクホルダーに手をかけ、シートやシートベルトを触っていました。
この方はもしかしたら花粉症で、何かウイルスを持っているかどうかはわかりませんが、
このご時勢、また東京の帰り道、目覚めている方なら、マスクをしたりマスクが無いならハンカチで代用したり、何かしらの対応をされるのだと思います。
今回、とても怖いウイルスが蔓延しているのも、人が目覚めていないからだと感じました。
私もぼーとするとすぐにその意識になっているかもしれません。
私たちがECOの地球市民活動に賛同するのにはもちろん理由があります。
いつも目覚めて、1人1人の本来ある良心を回復し人間性を回復していく活動にこれからもいわき教室は賛同してアクションしていきます。
先日、怖いウイルスからご自身を守るために『温活』をお勧めしました。
『温活』と同じくらい、もしかしたらそれ以上に効果があるのが『呼吸を整えること』です。
いわきイルチブレインヨガみなみです。
免疫システムを作動させるのにとても影響があるのが自律神経です。
そしてこれに影響があるのが『呼吸』です。
呼吸数は交感神経の、呼吸の深さは副交感神経優位に影響を与えることから、
自律神経のバランスを回復する最も効果的な方法はゆっくりと、深く呼吸することです。
呼吸を深めるためには、任脈と中脘がほぐれている時にきちんとした深い呼吸ができます。
免疫力に絶対的な影響を与える自律神経系のバランスがとれ健康になるトレーニングがここにはあります。
今怖いウイルスに対してだけでなく、心・体を健康にして
明るく元気に過ごしていきましょう(^^)/
世界的に、コロナウイルスの話題で持ちきりですね。
私が、以前ほど心配をしていない…自分でなぜか??と思ったら
体温が高いと免疫力が高い!の情報が私の脳にあるからだとわかりました♪
いわきイルチブレインヨガみなみです。
体内に細菌やウイルスが入っても免疫力が高いと発症しないと言われています。
免疫力を高めるのはどうしたらいいか。
免疫システムを作動させることが重要です。
睡眠を良くして、バランスの良い食事して、腸内環境を良くしてあげて、体温を上げる、自律神経を整える。
体温が1℃上がると、免疫力が30%上がると言われています。
前回もお伝えしましたが、
会員さまが【自家発電💡】と話すトレーニングもここにはあります。
激しい運動ではないのに、体の中からぽかぽか温かくなります☀
体の中からぽかぽか💖これがポイントです!!
「温活」始めて、体温上げて、怖いウイルスたちも撃退しませんか?
ヨガしたことないけど…体が硬いけど…どんな方も大丈夫です(^^♪
子どもから大人まで参加ができるイルチブレインヨガのトレーニングが、
毎日新聞に掲載されました(^^)/
いわきイルチブレインヨガみなみです。
ここのトレーニングの良さがいろんな所で認められてきてうれしく思います♪
たくさんの方がここのトレーニングに出会えて、
健康・幸せ・平和を自足自給される世の中になりますように
私も皆様に発信していきます✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎日新聞大阪版 2020年1月25日 夕刊1面にて大阪にある、
つるみ保育園で行われたこども脳教育の授業が、掲載されました。
イルチブレインヨガでも行っている天門瞑想を取り入れており、
集中力が高くなることや自己コントロールができるようになったため、
保育園の園長先生も、子どもたちが落ち着きも出てきて、けんかも減っているとのお話を頂いています。
記事の詳細は、こちら↓↓↓
https://mainichi.jp/articles/20200125/ddf/001/040/004000c
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イルチブレインヨガでは、初心者でもカンタンにできる天門瞑想や
呼吸が深くできるようになる中脘呼吸を行っています。
2月は、毎日新聞 掲載キャンペーンも実施中!
ぜひこの機会に始めてみてくださいね♪
気になった方はお気軽にお問い合わせください♪
ほっといてもしている呼吸を意識していくことで人生が変わるんだなぁ✨
実感中です😊
いわきイルチブレインヨガみなみです。
今回も、我がイルチブレインヨガの創始者である一指 李承憲(イ・スンホン)博士からのメッセージをお伝えします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━┓
┃\ /┃ILCHI希望の手紙
┃ ★ ┃ 一指 李承憲氏が送る
┗━━━┛ 希望のメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天を吸い込む
天は今日も
潮の満ち引きのように
私の体に繰り返し
出入りしています。
息を吸うたびに、こう思います。
「天がまた入ってきて
私の大切な魂を磨いているんだな」
ときどきは
天が体の奥深くまで入るように
息を深く吸い込んでみましょう。
天が私たちの心を穏やかにし
不安な思いやつらい心を
洗い流してくれます。
◆……………………………………………………………………………
ILCHI希望の手紙は、一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏が、
ILCHI.JPをご覧になったすべての方に送るメッセージです
◆……………………………………………………………………………
┏┓
┗■ 一指 李承憲氏のサイト・SNS
└─────────────────────────────
一指 李承憲氏の最新情報やメッセージをお届けします。
YouTube
http://em-tr790.com/L2389/b919
※瞑想初心者でも集中しやすい「天門瞑想」配信中!
LINE
buff.ly/1TnvMm2
フェイスブック
http://em-tr790.com/L2389/b919
ツイッター
http://em-tr790.com/L2389/b919
インスタグラム
http://em-tr790.com/L2389/b919
………………………………………………………………………………
┏┓
┗■ 一般社団法人 Earth Citizens Organization
└─────────────────────────────
人間性回復のための様々な市民活動を展開しています。
http://em-tr790.com/L2389/b919
┏┓
┗■ 日本ベンジャミン人間性英才学校
└─────────────────────────────
生徒が自己価値を高めて夢を実現できるよう導く10代のためのギ
http://em-tr790.com/L2389/b919
………………………………………………………………………………
■ バックナンバーはこちら
http://em-tr790.com/L2389/b919
この季節が一番寒いとされていますね。
手足の冷えやダイエット、便秘など冷えを感じる方々には辛い季節。
皆様は冷え対策はされてますか?
いわきイルチブレインヨガみなみです。
私も以前は”寿司屋になれる!”と言われるくらい手が冷たく、
いつの頃からか足はしもやけが毎年出来るのが当たり前になっていました。
ところが!ここのトレーニングに出会ってから、
一度もしもやけも出来ておらず、手もいつも温かいね!と言われるようになりました。
会員さまが【自家発電💡】と話すトレーニングがここにはあります。
激しい運動ではないのに、体の中からぽかぽか温かくなります☀
「温活」始めて、この冬、冷えとサヨナラしませんか?
ヨガしたことないけど…体が硬いけど…どんな方も大歓迎です♪